忍者ブログ
お前からキツネ色に焼いてやる
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は修学旅行の部屋割り、新幹線での座席決めをしました。

修学旅行は3日間なので、2箇所の旅館に泊まります。なので、旅館ごとに部屋割りを決めました。
俺を含む8人が集ってぐーとパーで2組に分けるアレをしました。
俺にとってはまあまあのメンバー・・・しかし1人、俺にはちょっと・・・っていう人が。。
まぁ静かっていうか話さない奴だからいいか・・・(班決めの余りとは違う奴です。
2つ目の旅館の部屋割りでは、俺ら8人で4人たsy4人に分けるところが、余りがついてきて4人+5人になることに・・・。
とりあえず俺らの所に入れるのは嫌だったので、「出さなきゃパーよぐっとーぱ」という必殺技を使いました(

余りはもちろんアレに参加しなかったのでパー判定、3人がパー、5人(俺も)がグーで余りは向こうに。やったね!
またよく分らない文章になってしまった・・・

とりあえず余りは向こうに行ったって事です。
 

PR

修学旅行とか・・・

楽しみっちゃあ楽しみなんですがね・・・ディズニーランドに行くんですがね・・・・
今日は修学旅行の行動班(おもにディズニーランド)を決めました。6時間目に。

3班くらいから誘われたのですが、とりあえず1番仲のいい・・というか人気者?がいる班に入りました。
入ったまではよかったんですが・・・まぁ当然余り者の人間が生まれてくるわけです。
余り者は余り者どうしで組めばいいものの・・・なんでこっちに入って来るんだよ
俺のところの班に入ってきたのは全然話さない奴だったので、まぁ気になることも無いと思うのですが・・・。

で、その行動班でまわるアトラクションを決めたのですが・・絶叫マシンばっかり!入る班間違えた!
絶叫マシンは生まれてから1度も乗ったことが無いんですよね。
小さい頃から乗っていれば慣れていたのかも知れませんが、親が絶叫マシンには乗せてくれない人間だったので・・・というわけです。
三大マウンテンは確実、その他もほとんどが絶叫マシン・・・
誘われた班の内の1班は全員絶叫マシンが嫌い、という俺歓迎な班だったのに!入る班間違えた!

正直言うと、ディズニーに行くよりも旅館の中を探検していた方が楽める気がするんですが。
 

CSOにはまっていたので放置気味になっていました・・・。
あと糞鯨は死ね!和歌山県の捕鯨パワーでボコるぞこの野郎!
大いなる調べは升、オーシャンレイブはPt即死技ですか?
とか思っていたのですが、二コ動でVS鯨動画を見る限り、どう考えても俺のPTはステ不足です。Lvあげて出直します。勘違いしててごめんなさい。

一昨日に、家のPSPの充電器が壊れました。
おそらくコードの中で銅線が切断されていた、と言うのが原因・・・。
弟もPSPを持っていて、充電器も持っていたのですが「無くした」との事。
友達に借りようも、大抵の友達はPSPを頻繁に使用しているので貸してくれる筈も無く、直接家に行き充電と言うのもめんどくさい。
USBに接続時に充電がどうのこうの・・・うーん、USBケーブルなんか家に無いから関係無いか。。
USBケーブルは家には無い、と親に言い続けられていたので、家にはUSBケーブルは存在しないとずっと思っていたのですが・・・・今日はUSBケーブルを発見しました!!!!11

ふと弟に「USBケーブルがあれば充電ができる」と言ったところ、USBケーブルって何?と言う返答が帰ってきたので、「PSPとPCとかをつなぐやつ」って言ったんですよ。
じゃあ「それ知ってるかも」という返答が帰ってきたわけです。で、探してみたところUSBケーブルを発見!

上記のように、USBモードにした時に充電ができるので、充電器が無くともある程度大丈夫になりましたw
また、画像、音楽ファイルがごちゃごちゃしていたのでファイル分けをして整理。だいぶ使いやすくなったかな。
動画ファイルは保存した時のファイル名(1006745など)なので、何の動画か分からなく、整理が面倒なので整理しませんでしたw(


やっぱりPSPで更新するよりPCで更新したほうがやりやすい!
長文になると話がまとまらないのはいつもの事だよね!

前のテンプレだと長文が読みにくいので、テンプレを変更しました。
前のテンプレで横幅が広けりゃ最高だったのにな・・・。編集の仕方が分からないからテンプレ変えるしか無いんです!
あと1ついいテンプレを見つけたのですが、前にげそちっちが使っていたようだったのでこっちにしました。
 

やっと魚を倒しました!これで2階層に行ける!

今日は新学期初の授業でした。
と言っても、成績の付け方の説明や新しく来た先生の自己紹介なんかをしていたので、実質、今日も授業はありませんでした。
が、明日からは本格的に授業が始まります。
和歌山県の内申点の付け方は、1、2年の時の通知簿の点数+3年の時の通知簿の点数×2。3年の成績が大きいです。
明日からは気合いを入れていかないと…

句点を使って、よりブログらしい記事を目指しました(
ダスト2オリCT側でFAMAR使ってフラグトップ取りました!

今さっきツナ缶に目覚めました
醤油、生卵、マヨ、大根卸、ワサビ、鰹節、胡麻油を和えると…うまい
マヨと醤油は王道だとして、大根卸、ワサビ、胡麻油は先人の方達のアイデアです
美味しかったです、マジ感謝
後はご飯があればなー…


CSO
オリに慣れてしまってtmデスじゃどうも戦い方があわない…
やっぱりオリジナルはいいですよねー オリジナルって言っても爆破しかやってないんですが
自TR側の時、TR側全滅で爆弾の解除をされる時の虚無感とか自CT側でラストの生き残りなった時、TR側を全滅させてから爆弾解除する時の間にあえーって感じとか…てむですでは味わえませんよね
また、上手い人の立ち回りとかAimmingの上手さとかを観察するのも楽しい!
ただ、連続で負け始めると止まらなくなる所がなぁ…
逆に言うと勝ち続けりゃ勝ちまくるんですがw
これだからオリジナルは止められないっ!
前のページ 次のページ
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
ぷろふ
HN:
ばろn
年齢:
30
性別:
男性
誕生日:
1995/06/13
職業:
学生
趣味:
FPS、MMORPG等々
自己紹介:
クック先生譲りの地獄耳
平凡な日々を過ごしている は ず
最新記事
(03/13)
(12/04)
(12/04)
(10/26)
(08/13)
最新コメント
[12/04 ふれ]
[11/13 ふれ]
[05/13 こと]
[04/04 こと]
[02/26 ふれ]
ふりー
過去記事になるほど黒歴史
でも消さないっていう
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター